今日、全国で2ヶ月半ぶりに新規感染者が、1000人超えたみたいです。
(-。-;)おそろしいな、、、
緩んだ気持ちも、もう一度
気を引き締めて対策したいですね。
そんな話を、、、
日々の生活で、買い物にいくときのバックに入れているものといえば、、
いまや!!
メイク道具を入れているポーチではなく、、
コロナ対策グッズですよ(*゚д゚*)!
以前ならありえない、、、
でも、今はありえる!というか、
もう今は、なくては不安~(゚Д゚)
コロナ時代の三種の神器というか、、
①予備のマスク
②携帯用の消毒液
③ハンカチやティッシュ
みなさん、バックにいれてますか?
予備のマスクは、うっかりマスクを忘れた時や、地面に落としたときの予備、または人に会うとき相手が忘れたときにも差し上げられる。
消毒液は、お店ではたいてい出入りに設置されているのに、とんでもなくわかりにくいお店もあることはある!(-。-;)
まさか!こんなところに?って場所に置いているお店や、、、
空になっても補充されていない時も!
ダメじゃん!(-。-;)ってこまる事もたまにあるので。。。
お店に頼らず、いつも携帯しておきたい。
ドラッグストアに、携帯用の消毒液はミニボトルがうっているので、ぜひ!
バックにいれておくといいですよ。
※ただし!火の気厳禁です!!!
アルコールなので、ここは注意ね!
外にでると、やはり公共のものを触らないといけないですよね?
手すりだったり、自販機、エレベーターなとなど、ありとあらゆるところ。
それに、人というのは無意識に顔をさわってるみたい。
ぺたぺたコロナ菌を、、、無意識につけてるかも??!(-。-;)
そこで!
消毒持っていれば、その都度こまめに消毒できるから、いいですよ!
手だけではなく、気になる所も拭けますからね。
ひとごみに外出が多い方は、とくに持っておいて~!
夫にも、持たせておりますよ!
やはり、電車が通勤ラッシュ&人ごみなわけですから。
実際こまめに使ってくれているのかどうか?ですけどね~。
なにをするにも、安心したいから
ヾ(^v^)k
ずっとマスクしているから、、メイク道具を忘れても焦らない、、、
(*゚д゚*)すごいことですね。
はははっ
買い物くらいなら、マスクなんかとらないもんね~(゚Д゚)
これから冬にかけて、、ますますマスクを外す事が減るだろうなぁ。
暑くないから、マスクとらないよね。
とにかく、
念には念をいれて!
コロナ対策しましょうね!
消毒液を携帯している私。
神経質におもわれてるかもなぁ、、
でも、自分で守らないと!ね!
いいのよ!いいの!
人は人!
いまは特にね。
今日もよんでいただいてありがとうございました。