若い頃には、思いもしなかった。
少々無理したらなんでも出来る!っておもってた
しかーし!!今では(*_*)
NO
体調によって考え方が変わってしまう
ということに気づく。
更年期に、こんなにもコロコロと考え方や気合い、、が変わってしまったとは。
我ながら驚いてしまう!!!
更年期でも、体調のいい日なんかは、
まだアクティブなんですけど、
体調の悪い日なんかは、どうあがいても嘘みたいに何事も進まないのです。(゚o゚;
出来ることもささっとは出来ないわけで。
元気な時とそうでないときの、落差が激しくすぎて、
どうしても慎重にならざるをえず、、、
こんなことの繰り返しでどうも気弱になってしまっている。
気弱になるのは、あまりよろしくないね~(-o-;)
余計に更年期障害が強くでている気がします。
更年期は、ゆる~くがいい。というような話をたくさん聞く。
先輩方にもいわれてきたし、自分でもそうしようと努めてきたのに、、
なんだかなぁ。
確かに、そのほうがいいのかもしれないが、実際ゆるーーく過ごせることなんて、今のところ世の中の女性はなかなか出来ないのではないかな、と思う。
すこしは、緩めても、、、
(>。<)やはり無理をしなければ、回らないわけよーーー
なぜ女の人は、こんなにたくさんやる事があるんだろう!!?
もっと、もっとやらないでいい事を探さないとしんどいよなぁーと最近特に思う(-o-;)
ゆったりのんび~りした趣味を友人に勧められたらけれど、かなりの時間をそれに費やさないといけないようなので、今は無理だなと思いました。
自分から、やりたい!と思うことでないと、更年期の今はなにごとも、体調や心の余裕がないとしんどいですね。
(>。<)