かなり減りましたね。
朝のニュースでもその話題でしたね。
色んなコメンテーターの人の話があったけれど、、、。
少し減っただけなのに、
やはり感覚の違い?で違和感をおぼえた。
「ちょっと安心ですね~」
???
いやいや!!
たった一日の数字で、油断してはいけないでしょう?
それに、視聴者を安心させるようなコメントってどうなの?とおもってしまう。
番組の時間帯にもよるのかもしれませんが、ちいさな子供や若い世代が朝にテレビをみる時間帯は、あまりコロナの関係のない話題が多いなぁと感じる。比較的楽しい話題が多いかも。
あまり、深刻になるのもどうか?という事なのかなぁ?
とおもったら、8時すぎると、ずーっとコロナの話題。
危機感満載!!
しかし、、
若い世代、観てない時間帯だし(-o-;)
不思議ですねーーー
今日スーパーで、
「コロナ減ってきたからよかったなぁ」
「暖かくなってくるからもう大丈夫」と数人で立ち話している高齢者をみてげんなり、、、。
まだ、危ないよ!
といいたかった(/_;)
なんだか、暖かな陽気もあり余計に、フワフワした空気か漂っている。
少し減ったからといって、油断してはいけませんよね!